つらい腰痛!その種類について【武蔵境北口整骨院】

投稿日: #健康コラム

中高年世代になると腰痛の悩みを抱える人が増えていきます。そんな腰痛には様々な種類があり、人によって症状は異なります。

脊椎は人間が行う様々な動作に対応できる構造になっていますが、その一方で歪みが出やすい部位でもあります。
脊椎が歪むと体はバランスを保てなくなり、腰が痛くなる原因となります。
身体のバランスが悪い状態で様々な動作を行うと、筋肉のこりや疲労を引き起こします。日本人は猫背の人が多いですが、背中を丸めた状態が続くと脊椎に負担がかかりやすく慢性腰痛症になるリスクが上がります。

腰椎に起こる腰椎椎間板ヘルニアは、20代から40代に多い腰痛です。椎間板はクッションの役割をして腰がスムーズに動けるようにサポートしています。椎間板の一部が膨らんだりゼリー状の部分が飛び出している症状を、椎間板ヘルニアと呼びます。
症状がない人もいますが、場合によっては痛みや痺れなどの症状が出ることもあります。
腰椎椎間板ヘルニアは、デスクワークなどで長時間同じ姿勢でいるとなりやすいです。

中高年に多く見られるのが腰部脊柱管狭窄症です。腰部脊柱管狭窄症は、生まれつき狭い状態の脊柱管がさらに狭くなることで発症すると考えられています。腰部脊柱管狭窄症の症状で多いのが腰痛や足の痺れです。症状が悪化すると排尿や排便時に障害が出てくることもあります。腰部脊柱管狭窄症は腰を反らすと症状が出やすくなるので、できれば前かがみの姿勢をとります。

若い年代に起こりやすい腰痛が腰椎分離症です。腰椎分離症の原因のひとつが、激しいスポーツです。特に、10代の若い頃に激しいスポーツを繰り返して行うと椎間関節部分が疲労骨折を起こすことがあります。スポーツをする時間が長いスポーツ選手だと3割から4割の人が腰椎分離症になっています。

腰痛の治療を整形外科で行う場合、腰痛の症状が出ると原因に応じて適切な治療が行われます。治療方法として有名なのが薬物療法です。内服タイプの治療薬に加えて塗り薬や貼付薬もあります。痛みがひどい場合は、神経ブロック療法を選択する人もいます。
ですが、根本原因を正してはいないため、再び腰痛が再発する可能性があります。

武蔵境北口整骨院では腰痛やぎっくり腰の治療だけでなく、なりにくいお身体作りのためのアドバイスもさせていただきます。つらい腰痛にお悩みの際はぜひ武蔵境北口整骨院にご相談ください。お待ちしております。