つらい膝の痛み、簡単ストレッチで解消しよう!【武蔵境北口整骨院】

投稿日: #健康コラム

日常の癖や習慣、生まれつきの身体の構造などにより、人間の身体は様々な歪みを生じることがあります。この身体の歪みが大きくなるにつれて、だんだんと筋力のバランスも崩れていきます。この筋力のバランスのずれは、特定の筋肉や関節などの身体への負担を増やすことになります。そうなってしまうと、階段の上り下りや長時間歩いた時などに膝に不快感や痛みを覚えるようになります。

日本人の多くが膝の痛みに悩んでいるといわれており、その理由の大半は軟骨が擦り減ることによります。すり減った軟骨は元には戻りにくいですが、治療や日常生活での工夫により痛みが軽減が期待できます。
膝は常に体重をささえている部分であり、身体の中でも特に負担が大きい部分です。歩く際には体重の2倍から3倍、階段の上り下りや屈伸などの際にはその数倍もの負荷がかかっています。体重の増加や重い荷物を持った際には、膝への負担はさらに増すことでしょう。

膝の痛みを解消する一番の対策は動かすことです。無理のないストレッチをできる範囲で行ってみましょう。
まずは太ももの前の筋肉を鍛えるエクササイズです。椅子に座って片方の足を水平に伸ばし、そのまま5秒から10秒間止めて下ろします。また、足をのばした状態で仰向けに寝て、膝の下にタオルやまくらを置いて片足ずつ押し付けるストレッチもよいでしょう。そのまま5秒から10秒ほど止めて力を抜きます。
太ももの外側の筋肉を鍛えるストレッチとしては、まず横向きに寝て上の足をのばした状態にします。そのまま、股をひらくようにゆっくりとあげていき、5秒止めてゆっくりと下ろしましょう。
膝の曲げ伸ばしを改善するには、足を伸ばして椅子に座り、踵の下にタオルを置きます。踵をゆっくり滑らせて膝をできるだけ曲げましょう。再びゆっくり膝を伸ばしていきます。フローリング素材の床で行うことをおすすめします。
膝の痛みで体を動かさないと筋力が下がり、より関節が動きにくくなります。そうなると、立ったり歩いたりする能力も落ちてしまうといわれています。これらを予防するためにも簡単なストレッチや運動などで予防に努めましょう。
熱感があるような場合や腫れているような場合は、炎症を起こしている可能性があります。そのような時にはストレッチを中止し、無理をせず一度病院にて診察を受けましょう。

武蔵境北口整骨院ではつらい膝の痛みを電気治療やキネシオテープなどで改善・解消していきます。また、カイロプラクティックによる自費治療なども行っておりますので、身体の歪みが気になる方はご利用ください。お待ちしております。